BLOGブログ

体臭(ワキガ)とタバコの関係

タバコとワキガ・・一見あまり関係がないように思われますが実は汗との関わりがあります。原因はニコチンにあると言えます。ニコチンには神経を刺激し活発にさせる働きがあり、主に2つの神経に作用することで体臭(ワキガ)を強くさせる要因となります。1つは中枢神経での感情や行動を司る調節中枢を

ワキガは人にうつるの?

ワキガ体質の人が着用していたものを借りて着た場合、ワキガがうつりますか?・・・というご質問を受けることがありますが、決してそんなことはありません。もともとワキガは病気ではないからで、ましてや他人からうつるような伝染病でもないのです。ワキガは生まれつきの体質なのです。脇のアポクリン

脇汗の量とワキガ臭の関係

春の気配を感じるころから気になる脇汗ですが脇汗の量が多いとワキガ臭も強くなるのでしょうか・・・実はそうとも言い切れません。汗そのものにはニオイはありませんので、皮膚の雑菌と混じることでニオイに変化していきます。しかし汗の量が多ければ細菌の繁殖も盛んになりますから、汗をたくさんかいた後は臭

お酒は体臭(ワキガ)を強くさせる・・

1日の終わりのアルコールはとても気持ちがいいもの・・お酒を嗜む人にとっては最高の時間ですね。でもそのお酒が体臭やワキガを強くさせているとしたら・・気になりますね。アルコールを分解するには肝臓が大きな役割をしていますが、実は肝臓には、皮脂の分泌を促進する余分な「黄体ホルモン」を

どうしてワキガの人とそうでない人がいるの?

同じような生活をしていても、ワキガ体質の人とそうでない人がいるのでしょうか・・・結論から言いますと体質の違いです。つまり、ワキガの原因は汗と皮膚の細菌が混ざりワキガ臭となるのですが、その汗を出す汗腺は二つありましたね。エクリン腺とアポクリン腺です。特にアポクリン腺は毛の根

体臭(ワキガ)と腸内環境の関係とは?

内面からのニオイ対策には、食生活が大切なことはお話してきましたね。特に肉類は体臭・ワキガを強くさせてしまうので、魚介類や野菜・豆類などでタンパク質を補い和食中心の食生活が重要となります。しかし腸内環境が良くないと老廃物が血液中に入り込み、皮脂腺から排出されてニオイ

デリケートゾーンケアとワキガの関係

体臭が強いまたはワキガ体質の人は、デリケートゾーンのニオイも気になるというお声を多く聞きます。それは大陰唇には脇と同じでアポクリン腺という汗腺があるために、ケアをしなければ臭ってしまいがちです。それに通気性もよくありませんね。またデリケートゾーンのケアが不十分だと

私ってワキガなの?

汗をかいた後、ニオイをかいでみてもワキガまたは体臭が強いのかどうも自分でニオイが解らない・・・そうなると他人のちょっとしたしぐさから、自分の体臭やワキガがニオっているからではないかと不安になってしまいますね。そういう人が最近増えています。原因として

TOP