汗と体臭の関係

汗と腋臭(ワキガ)臭の関係は?

こんにちは、多磨の舌間です。
本日のテーマですが「汗」の正体とワキガ臭との関係について
お話したいと思います。

私たちの汗は、汗腺により生成されているのですが、汗腺には
「エクリン腺」「アポクリン腺」の2つがあります。

まずは、

「エクリン汗腺」は、どんな汗腺なのか?

私たちが普段、汗をかくときの汗腺は「エクリン腺」なのですが、
このエクリン腺は、唇や爪の下以外の体全体に存在していて、
その数は、少ない人でも200万個、多い人で500万個と平均350万個
ほどあります。

そのエクセリン腺から出る汗は、気温の高い夏の日や食事をして、
急に熱くなったり、スポーツなどで、激しく動いたときなど、すみやかに
体温をさげなくてはいけません。

その体温を下げる役割を汗をかくことにより調整しているのです。
エクリン汗腺は、私たちの体温を調整してくれる大切な役割をしています。

最近では、環境汚染で重金属などが、食べ物に含まれていることも
多いのですが、亜鉛以外の重金属については、尿よりも汗の方が排出して
くれているのです。

次に

「アポクリン汗腺」とは、どんな汗腺なのか?

この「アポクリン汗腺」は、ワキの下、乳輪周り、デリケートゾーンなどに
存在していて、体に不必要な毒素やアンモニアなどを汗と一緒に排出して
くれるというとても重要な役割をしています。

特にワキに下にこのアポクリン汗腺が集中していて、この汗腺に含まれる
毒素やアンモニアと肌の雑菌が混ざることでニオイが発生します。
実は「汗」そのものは無臭でニオイはありません。

ワキの下に集中していることや通気性の悪いことも重なってニオイが
強くなるのですが、この強くなったニオイのことを「ワキガ臭」と言われて
いるのです。

ほんの昔までは、額に汗して働くことは美徳であり、スポーツで汗を流す
ことは、健康の象徴でしたが、いつのまにか無臭志向、清潔志向、汗を
ジャマものあつかいにする無汗志向へと時代は流れています。

しかし、汗は必要なのです。
そして、大切なものなのです。

汗が大好きという方は、なかなかおられませんが、ほんの少しだけ
汗のことも理解してあげてください。

 

 

お友達登録よろしくお願いいたします。

友だち追加

体臭カウンセラー 舌間忠利
株式会社多磨 代表
体臭カウンセラー 舌間忠利
体臭(ワキガ)の問題は、とてもデリケートな問題ですので、ご家族や親しい友人にもなかなか相談できないものです。
お一人で悩み抱え込まれないで、どんなことでもご相談下さい。
私と一緒に明るい明日を手に入れましょう。

関連記事

TOP